横山製薬
イボコロリ絆創膏・F
HapYcomリスク区分 | JANコード | 規格 | お薬の種類 |
---|---|---|---|
第二類医薬品 | 4987365016043 | 3枚 | 魚の目・タコの薬 |
法定製品カテゴリー | 一般用医薬品 |
---|---|
製造販売元 | 横山製薬(株) |
特徴
魚の目・タコ・イボ用薬
イボコロリ絆創膏・Fはサリチル酸の角質軟化溶解作用を利用した医薬品(角質剥離剤)です。厚く硬くなった皮膚をやわらかくし、魚の目・タコ・イボを取り除きます。患部の大きさに合わせて自由にカットでき、粘着性があるので、患部に密着して有効成分サリチル酸の浸透効果を高めます。又保護用パッドが外部の刺激による患部の痛みをやわらげます。
効能・効果
魚の目、タコ、イボ
内容成分・成分量
膏体100g中
成分・・・分量
サリチル酸・・・50g
添加物として精製ラノリン、エステルガム、ポリブテン、生ゴムを含む。
用法・用量/使用方法
<用法・用量>
サリチル酸絆創膏を患部の大きさに合わせて切り、患部を覆うように貼り付けます。次に魚の目など圧迫や接触で痛むときには、患部の大きさに合ったパッドを選び、必要に応じて貼ります。さらに、固定用テープで固定します。
※裏面〈イボコロリ絆創膏・Fの上手な使い方〉をご覧ください。
〈イボコロリ絆創膏・Fの上手な使い方〉
1.患部を清潔に乾いた状態にします。サリチル酸絆創膏を患部の大きさに合わせて切り、患部に貼ります。
※入浴後、患部をよく拭いてからご使用になると一層効果的です。
※サリチル酸絆創膏が健康な皮膚につかないように患部よりひとまわり小さく切ってください。
2.圧迫や接触で患部が痛む場合は、患部の大きさに合った保護用パッドを選び、1枚もしくは必要に応じて2枚重ねて貼ります。
3.固定用テープを貼り、サリチル酸絆創膏がずれないようにしっかり密着させます。
4.2〜3日貼り続けますと有効成分サリチル酸が浸透し、患部が白く変化してきます。
※サリチル酸絆創膏が患部からずれたり、入浴等で絆創膏がはがれた場合は貼り替えてください。ぬれた場合は水分をよく拭き取ってご使用ください。
5.白く軟化しはがれ始めた患部をピンセット等で痛みを感じない程度に取り除いてください。患部をお湯につけると取り除きやすくなります。
※痛む場合は無理に取り除かないでください。
6.患部が完全に取れるまで1.〜5.の要領で繰り返しご使用ください。患部が取れた後、皮膚は自然に再生されます。
※魚の目はしん(角質柱)を完全に取り除かないと再発します。
※イボを取り除くと滑らかな皮膚が見えてきます。